施設運営者の方へ


 患者様が安心して療養生活を送れるように、施設運営者様との連携を図っています。

原則として月に2回訪問いたします。

 

・施設運営者様・スタッフ様と当院スタッフとの定例会議等行っております。

・居宅療養管理指導書を作成し、施設スタッフ様と連携し診療を行います。

・当院は月に2回定期的に訪問します。

・24時間365日の緊急対応できる体制をとっております。

・急な病状の悪化など対応いたします。

・予防接種等は施設で接種可能です。

・MRIや心電図など必要な場合はナーブ・ケア・クリニックで行えます。

 

ー お看取りについて ー

・施設でのお看取りにも対応しています。

・麻薬による疼痛緩和が可能です。

 

ー 訪問診療までの流れ ー

お電話で面談日を決定します。

ご家族に来院していただき、契約内容などのご説明をさせていただきます。

 

お気軽にご連絡ください。

 

電話受付時間 TEL 046-828-3637

 平日 9時~18時 土曜 9時~17時(祝日は除く)

 

訪問医療の対象となる方


・身体的理由でお一人での通院が困難な方

・施設での医療を必要とされる方

・脳卒中後遺症により身体機能が低下された方

・慢性的な疼痛に悩まされている方

・胃瘻交換や尿道カテーテルを使用している方

・高度な認知症にて通院が出来なくなった方

・神経難病や肺疾患で呼吸器管理を必要としている方

・終末期をご自宅で過ごされてたい方

・悪性腫瘍の末期の方

 

 現在入院中で退院に向け不安を抱えている方の相談も承ります。

在宅医療を希望される方は是非ご相談ください。

訪問エリア


費用について


費用の目安(1割負担の場合)

月2回訪問し処方箋を発行した場合

 

自宅への訪問 1ヶ月あたり約6,000~7,000円

施設への訪問 1カ月当たり約3,000~5,000円

 

※検査・処置など行った場合には別途費用加算されます。

※介護度により加算が発生する場合がございます。